ルイーダの酒場(飲み屋)
公式サイト: http://www.paselabo.tv/luidas_bar/index.html
店舗広さ ★★☆
陳列密度 ★★☆
店舗熱意 ★★★★☆
ルイーダの酒場に行ってきた。
といっても、行ったのは去年なので、今はだいぶメニューも変わっているようだ。2010.2月時点のレビュー。
完全予約制で、整理券配布方式。
DQプレイヤーなら、右側のタルを見て、放り投げるか覗き込むかの二択。
入り口から覗き込む同行者
整理券を手に入れた。
あまりに早く着きすぎて誰もいなかったので、油断してドンキとか行ってたら人だかりになっていて、更に待つ羽目に…… (((´・ω・`)
前の整理券組が入場している間にメニューを渡される。
んー、やっぱりベギラマテキーラかな。
入場。ようつべより雰囲気をどうぞ。
BGMも聞きなれた感じだけど、ちょっとアレンジしてある。
こんなのに欲しいだけ数を書いてカウンターに出しに行く方式。
では、実写でメニューを。
ちなみに、行ったときは4人パーティだったが、たかだか1時間ちょっとの制限時間での飲み食いは厳しい。
本気で食ってやるぞ、くらいの勢いでないと、メニューを堪能できない。
ネネのお弁当プレートうん、ものは言いようだな、という一品。
スライム肉まん。ここの売りのひとつじゃないだろうか。しかし、1個350円はお高い。
そのお高い肉まんをなぜ3つも頼んだのかといえば、
これをやるため。
ルイーダ見習いの店員に「わー、タワーになってる!」と言われ、その反応にみんなで満足する。
ロトのしるしクッキー
ロトの型に切り抜いてから焼くんでしょうね。
左の青いの……ヒャドクール(ジン+グリーンアップル+ブルーキュラソー+アップル)
真ん中のピンクの……世界中のしずく(ローズ+ハイビスカス+コラーゲン)
右の赤いの……セクシービーム(スパークリングワイン+クランベリー+グレナデン)
奥の肉……ギガンテスのこん棒(食べづらい。七面鳥のモモ肉のようです)
女神の果実。普通においしかった。再現度も素敵。
ホイミティー、ベホイミチャイ、キアリー茶
エルフの飲み薬。MPがないので飲んでも回復しません。
カウンターに飾られているロトグッズ
外売りのスライムたち
店内に飾られている天空の剣。実寸なのか? しかし、こんなに柄が細かったら持ちづらいだろう。
トイレ入り口にもロトのしるしが。
消毒液に「聖水」の文字。
出口のマットもちゃんと作ってある。
---
まず、椅子がなく、立ち飲みという環境で、1時間以上、というのもかなり厳しい。
たまたま、立ち仕事に慣れている薬剤師パーティだったのでなんともなかったが、座れないのは厳しいかも。
せっかく行ったら、モンスターの名前や呪文が冠されたメニューを色々堪能したいもの。
だが、それぞれがっつり食べなければならないし、飲まなければならない。一人二人での参加だと、一度ではメニューを堪能できないだろう。
店内で擦れ違い設定をしたりして、交流が盛んなのだが、上記の理由でがつがつ食べなければならないため、マルチプレイなんてする余裕はない。
<総評>
お気に入り度 ★★★★
リピート度 ★
一度行けば、いいかな、と思う。
そろそろ一年経つので、また行ってもいいかな。